SD ブログ

継続が苦手

複式 わたりずらし

『学び合い』をするにいたった要因の一つとして複式の授業の経験があります。

 

複式の学級では、算数を中心に「わたりずらし」という方法で授業を行うことが多いです。

5・6年生のクラスなら5年生の授業と6年生の授業を交互に行います。担任が5年生と6年生の指導をかわるがわる行うのです。

 

担任の先生がついていない学年は自習が中心。スペシャリストになるとこの自習の時間に子どもが積極的に学習していくくらい子どもが育ちます。

 

が、どうしても子どもが待つ時間が長くなってしまうことが多いです。最近では、国語算数理科社会の教科を全部複式でやる方向にいっています。

 

これ、正直不可能に近いです。

 

そこで、救われたのが『学び合い』の考え方でした。さらに異学年を全校に広げていくと子ども達の変化も大きかったです。

 

複式も『学び合い』広まってほしいです。